2024年12月8日 /
【設置事例023】存在感、極まる一枚板
クスの一枚板です。着色したクスの一枚板で、
クスの個性的な縞模様がハッキリと分かる様になりました。
落ち着いたアジアンテイストのお部屋に置いて頂き、
非常にマッチしていますね.写真までご送付頂き、感謝感激でございます。
楠(クス) の一覧
2024年12月8日 /
クスの一枚板です。着色したクスの一枚板で、
クスの個性的な縞模様がハッキリと分かる様になりました。
落ち着いたアジアンテイストのお部屋に置いて頂き、
非常にマッチしていますね.写真までご送付頂き、感謝感激でございます。
2024年4月26日 /
楠の一枚板テーブルです。楠はナチュラルな色合いであるため、白っぽい床、壁でも良く合います。この天板には大きなキズもない貴重な材料を使っています。耳の部分は少しだけ皮をめくって、磨いただけにし、木の味をそのまま残しています。耳の部分が少し黒くなっているが、あえて切り落とさずにそのままにしています。磨いて天板と同じような色合いにすることはできますが、このような「自然なカタチや色」にする仕上げ方もできます。脚は三点ダイニング脚を採用し、お誕生日席側からも座れるように作りました。
本日、引越が終わり早速家族3人で使用させて頂きました。最高です! 狭いマンションに一際重厚感のある自然体なテーブルが夫婦ともにとても気に入っています。 取り置きなど、ご配慮頂いたお陰で家宝に巡り会うことができました。 また、子供用の机もこれからいたずらっ子が成長するのに欠かせない相棒になると思っています。大事に使わさせて頂きます。 また何かありましたらご相談させて下さい。 今後とも宜しくお願いします。